日本での就職活動を進めるに当たって、日本にはどのような業界や企業があるのかを知る必要があります。
この作業が「業界・企業研究」です。
業界・企業研究は、自分がどこの企業でどのような職種につきたいのかを考える作業です。
業界・企業研究には「業界」「企業」「職種」の3つを研究する必要があります。
業界研究の目的は
①数多くの業界の中から志望業界を絞ること
②自分の知らない業界を知ること
③自分の志望する業界の知識を得ることです。
自分の憧れや興味のある業界だけではなく、さまざまな業界を調べることが必要です。
また実際に働いているOB・OGの先輩から話を聞くことで、業界の実態をより具体的にイメージでき、より深く理解できます。
業界研究は、その業界を志望する理由、どんな能力が役に立つのかを整理し、自分の価値観や強みをどう生かせるのか明確にしましょう。
この作業はエントリーシートの作成や面接の場で役に立つだけではなく、自分の性格や能力を再発見し、自分を客観的に分析する上でも役に立ちます。
企業研究の目的は
①志望企業が自分に合っているかどうかを知ること
②採用担当者が納得できる「志望動機」をまとめることです。
まず、自分は働く企業に何を求めているのか、給与なのか仕事内容なのか、それとも企業の社会貢献度の高さなのか…を整理することから始めましょう。
何が企業選びのポイントになるのか、いくつか絞り込んでいき、次に企業を絞り込み、同業他社と比較していきます。
一連の作業ができれば、説得力のある志望動機を作成できるはずです。
「職種」とは仕事内容や業務によって分けられた呼び名のことで、「営業」や「企画・マーケティング」「広報・宣伝」「研究・開発」「金融関連」など、さまざまな職種が存在します。
さらに同じ職種であっても業界や企業によって仕事内容は異なってくるので、具体的にどのようなことをするのか、確認する必要があります。
職種研究の目的は
①仕事の内容を知るため
②自分の能力を生かせる職種を選択するためです。
最終的に
①職種の仕事内容を理解できたか
②なぜその仕事に就きたいのか
③自分の能力や長所を生かせるか
の3つが明確にできれば目的を達成したことになります。
「業界・企業研究」をするには次の方法があります。
インターンシップは、実際に企業での仕事を体験することで、向き不向きの確認ができたり、自分のやりたい仕事が何なのか、どんな仕事があるのかを見つけるきっかけになります。
インターンシップは、夏休みや春休みを中心に行われます。
広島をはじめ日本で就職を希望する留学生とグローバル人材として留学生に興味を持つ地元企業の相互理解を深めるため、気軽な雰囲気で交流や情報交換ができる場を提供しています。
企業研究を行うに当たっては、企業ガイドブックを上手に利用しましょう!
企業ガイドブックは、支援センターのほか、広島県や各市の雇用対策協議会などが作成しています。
留学生の採用に積極的な企業の紹介動画を掲載しています。